top of page

大田区手話サークルについての紹介ページです。
Q&A形式で紹介しています。

Q.いつ、どこでやってるの? 
A.2022年5月より
毎週火曜(休み:第5火曜、祝日、年末年始、お盆期間など)、夜7時からカムカム新蒲田(旧 大田区民センター 跡地)で活動します。
同館はJR蒲田駅下車、南口より徒歩10〜20分です。
たま~にですが、別の会場を使うこともあるかもしれません
どの場所を利用するかは、ホームページのスケジュール等で確認して下さい。

Q.どんなことをやってるの? 
A. 普段は学習会を開いています。
雰囲気は大田区手話サークルTwitterをご覧頂けばわかるかと思います。
また、区や都のろう団体からの依頼があれば、行事に参加したり手伝ったりしています。

Q.入会資格ってあるの? 
A.ありません。手話で話したい、という気持ちがあれば誰でも入会できます。
例えば、大田区在住・在勤でなくてもかまいません。

Q.手話がまったくわからないんですが。。。 
A.どうぞ、ご心配なく。一からわかりやすく解説します。
ただ、手話表現だけでなくろう者のおかれている立場や歴史なども学んでほしいと思います。
また、会の行事や協力活動にも積極的に参加していただきたいと思います。

Q.入会するには? 
A.まず見学していただいて、いいなと思ったら役員に言ってくだされば入会申込書をお渡しします。
入会金不要、年会費は3,600円です。見学は随時受け付けています。
詳細は、大田区手話サークル事務局宛にメールにてご連絡ください。
(直接、お越しくださってもかまいません。)

Q.どんな学習をしているんですか? 
A.初心者は単語や簡単な会話練習、中級者は日本手話の表現方法などを勉強しています。
上級者はDVDなどを使った実践的な学習をしています。
聴覚障がい者講師から、講義をうける場合も多いです。

Q.備品にはどんなものがあるの? 
A.プロジェクター、手話に関するDVDやビデオテープ、書籍などがあります。
会員であれば借りることができますが、担当者宅に保管してありますので、「すぐに」とはいかない場合があります。

Q.手話歌に興味があるんですが。。。
A.サークルとしては手話歌の学習は行っていません。
なぜかというと、聞こえない人にとってあまり楽しいものではない。。。ということが多いからです。
ただし、趣味として否定はしていません。


その他、ご不明な点がございましたら、大田区手話サークル事務局までお気軽にご連絡下さい。 

bottom of page